40代の妻がスイーツ食べながら「体脂肪が3週間で-2%落ちた」脂肪燃焼ダイエットスープ

食事管理

自宅いながら「おばさん体型から脱出したい!」40代女性の方へ

「コンビニなどのヘルシーな食べ物でダイエットは飽きた・・・」
「なるべく、自炊で健康的に体脂肪を落としたい」
「忙しいから、時短レシピで痩せたい!」

そんなあなたへ、今回の内容はお役に立てれると思います、

【この記事の内容】

うちの妻が「あ!デニムがきつくなった・・・」って、体脂肪が増えたときに、僕がボディメイク大会前に食べている脂肪燃焼スープのつくり方を紹介します。

ちなみに、妻はこのスープ生活3週間に間に、パンケーキやチーズケーキなどを「5回」食べていました。

40代のうちの妻の体脂肪が「3週間で-2%落ちた」古庄式脂肪燃焼ダイエットスープ

①材料(1人分)

・皮なしの鶏胸肉 300グラム
(鶏むね肉は、体重×1.5gがおすすめ!例えば60㎏の場合、60×1.5g=90g。鶏むね肉100g対してたんぱく質が約20g含まれてるので90g摂取する場合は300g必要)
・白菜 4分の1カットの半分
・しめじ 半分
・えのき 半分
・豆腐 半丁


水(適当)
しょうがチューブ(好み)
酒(好み)
しょうゆ(好み)
みりん(好み)
だし(好み)
昆布茶(好み)
鶏ガラスープ(好み)

②作り方

1:鍋に水、しょうゆ、みりん、酒、だし、昆布茶、鶏ガラスープを入れる
2:沸騰待ちの間に鶏胸肉をミンチする
3:ミンチした鶏胸肉にチューブしょうがを1センチ〜2センチと酒を入れて粘りがでるくらいまて混ぜる
4:白菜とキノコを好みの大きさにカット
5:鶏団子と野菜とキノコや豆腐を入れて煮込む

③コツ・ポイント

基本、水やスープなどの量は、味が濃すぎなければ好みでいいです。
たまに、鶏団子の他に豚のもも肉やロースなどを加えるのもありです。(メインは鶏団子なので、食べ過ぎ注意)
昆布茶を入れることで、旨味が生まれ美味しいさワンランクアップします。
ほぼ、3週間3食食べました。

お腹も脚も細くなる!1年で体脂肪-14%痩せた方法

ご登録方法は、
「メールアドレス」と「苗字のみ」をご登録していただくだけです。

↓↓↓
https://lb.benchmarkemail.com//listbuilder/signupnew?UOpPXfYpHY5BV8gHIZ8EYP5pwVnAjsSIsv99KLT%252FP%252FftO5iNRn8gS8X4lBTFzgEtozrTjFZYUg4%253D

タイトルとURLをコピーしました