【40代 体型の崩れ】ダイエット後にリバウンドしやすい人に多い生活習慣の1つは「○○不足」

食事管理

見た目痩せ”効果のあるダイエット法が知りたい!40代女性の方へ

・「何をしても痩せないのは、なぜ?」
・「リバウンドを何度も繰り返してしまう…」
・「食べる量は変わらないのに、体型が崩れる…」
・「ダイエットしたのに、体型が変わらない…」
・「太って見える原因って?」


こういった疑問に答えます。

【この記事で分かること】

ダイエット後にリバウンドしやすい人に多い生活習慣の1つが「○○不足」
睡眠の質がグン!とアップするオススメの3つの簡単セルフケア

【この記事の信頼性】

この記事を書いている、私は
・鍼灸整体師として18年
・施術人数20000人以上
・モデルジャパン2020広島大会準グランプリ
・モデルジャパン2020日本大会出場
・ベストボディジャパン2020福岡大会4位入賞
・私自身も39歳で見た目痩せダイエット成功
・クライアントさんも見た目瘦せダイエット成功

こういった、私が解説していきます

さて。

鏡をに映る自分の体を見るたび「私って太ってるな・・・」っておもって
悲しい気持ちや、がっかりしてネガティブな思考になっていませんか?

自分で自分を嫌い!って思っている時間って嫌ですよね。
できれば、それがなくなると嬉しいですよね。

私のダイエットコースを受けていただいた方も
鏡に映る自分の姿を見るたびネガティブな気分になっていました・・・という方が多く
この方々の悩みで多いのが「カロリー制限しているのに痩せない・・・・」という悩み。

今回の記事では、今カロリー制限をしているけど、なかなか痩せない方のヒントとなれたらと思い、お伝えします。

ダイエット後にリバウンドしやすい人に多い生活習慣の1つが「○○不足」

それは「睡眠不足」です

なぜ?睡眠が不足すると、リバウンドしやすくなるのか?

それは「ホルモンの3つの働きが関係します

その1:「セロトニン」

1つ目のホルモンが「セロトニン」

心の安定や幸福感に欠かせないセロトニンが、睡眠不足で低下するとカラダは必要以上甘いものを要求します

食事をしたのに、甘いものが無性に食べたくなる・・・

そうなると、必要以上に糖質からエネルギーをとってしまい、リバウンドの可能性UPします

その2:「レプチン」

2つ目のホルモンは「レプチン」

レプチンは食欲を抑えるホルモン睡眠不足になるとレプチンが低下し

反対に、食欲を増やす「グレリン」というホルモンが増えます

そうなると必要以上に食欲がでて、食べてしまいリバウンドの確率UP

その3:「成長ホルモン」

3つ目のホルモンは「成長ホルモン」

成長ホルモンは、脂肪燃焼や筋肉をつくるなど、ボディメイクとダイエットをサポートしてくれるホルモンです。

睡眠不足になると成長ホルモンが低下し、これらのカラダの代謝機能が低下させてしまいリバウンドの確率がUP。

睡眠の質がグン!とアップするオススメの3つの簡単セルフケア

その1:寝る前に温かい飲み物を飲む

寒い日に温かいお味噌汁を飲むと「ホッ」とするように、温かい飲み物を飲むと自律神経の副交感神経が高まり、「リラックスモード」に切り替わります。

リラックスモードに入った状態で寝ると、睡眠の質が高まり、ぐっすりできます。

オススメの飲み物は、「カフェインレス」のもの。

ハーブティーなどが良いです。無印良品などで売っていますよ。
https://mamacarrielife.com/muji-tea/

反対に、カフェインが入っている、コーヒーなどは脳を興奮させる作用があるので、控えた方がいいです。

今では、睡眠用の温かい飲み物も、たくさん売られていますので、自分の好みを見つけるといいですね。

その2:寝る前におすすめの安眠セルフケア

筋肉が凝り固まって、体が持続的に緊張していると「緊張モード」になり、睡眠の質が下がります。

良い睡眠は「リラックスモード」に切り替えることがポイント

寝る前や、お風呂上りなどに体の緊張をリセットすることで、睡眠の質がグンとアップします。

そんな、体の緊張がリセットするオススメのエクササイズをご紹介。

その3:巻き肩をリセットして睡眠の質を上げつセルフケア

巻き肩の方は、睡眠の質が下がりやすいです・・・

その理由は、呼吸が浅いから

巻き肩になると、胸を縮める姿勢になるので、胸が圧迫され、呼吸が浅くなります。

呼吸が浅くなると、深い呼吸で睡眠がとれなくなるため、深いリラックスモードに入れず、途中で目が覚めたり、朝起きても疲れがとれない…などの不調を感じやすくなります。

でも、反対に巻き肩を改善すると、呼吸が深くなるので、体調もよくなるし、食べ過ぎ防止効果を得られます。

ということで、巻き肩リセット効果のあるセルフケアをご紹介します

終わりに

太って見える理由や、姿勢改善のダイエット方法をお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?

間違ったダイエット法を行ってしまうと、反対に痩せにくくなることも。

瘦せ見えダイエットには、「姿勢(筋肉)、食事、マインドのバランス」が大事です

是非、正しいアプローチで理想の体を手に入れてください。

「ダイエットのやる気が自然と続く秘訣」の動画セミナープレゼント

少しでもダイエットが楽しく続けられるためのサポートとなれたらと思っています

こちらからプレゼントを受け取ってください
(メルアド登録後自動メールでプレゼントが届きます)
↓↓↓
ダイエットのやる気が自然と続く秘訣

タイトルとURLをコピーしました