プロフィール

スポンサーリンク
profile
  1. プロフィール
  2. ・経歴
  3. ・資格
  4. ・セミナー/講座講師
  5. ・ボディメイクパーソナルトレーナー
  6. なぜ?ボディメイクパーソナルトレーナーに就いたのか?
    1. ●生まれる前に父が他界し、母子家庭で育ちました。
  7. 体作りに興味をもったきっかけは「靭帯断裂のケガ」
  8. ケガをしたことで体のセルフメンテナンスと出会う!
  9. 鍼灸師を目指しました
  10. ボディメイクを本格的にはじめたきっかけは「38歳、ぽっちゃり体型」に絶句!
  11. ボディメイクをはじめて3ヶ月「筋トレしているけど、思い通りのボディラインならない…」
  12. キレイなボディライン作りの必要な「ある共通点」に気付きました!
  13. 友人のオススメで骨盤ボディメイクで「美ボディ大会」に出場!
  14. WEBで骨盤ボディメイクメソッドをお伝えするようになりました
  15. 「視覚障害もあり、運動が苦手」な妻もキレイに痩せました
  16. わたしが、パーソナルトレーニングを伝える理由
  17. ごめんなさい・・・・こういう方には、お役に立てません!
  18. ボディメイク以外の「好きなこと」
      1. 旅行(特にハワイ)
      2. ロサンゼルス、ニューヨーク、ブルックリン、ラスベガスなどにも
      3. カフェ好き(特に海カフェと森カフェ)
      4. 家族時間
  19. たまに、チャレンジ企画やっちゃいます!
  20. 40代からの「骨盤のゆがみを整えて、全身キレイ痩せスイッチがONになる方法」が5日間で学べる無料メール講座
スポンサーリンク

プロフィール

初めまして。
パーソナルトレーナー/鍼灸師、整体師の古庄光祐です。

当ブログを訪問してくださってありがとうございます。
初めての方が多いと思いますので、自己紹介しますね。

名前:古庄光祐(ふるしょう こうすけ)

所在地:東京
出身地:東京都足立区竹ノ塚

家族構成:父、母、姉、自分、妻
現在は妻と二人暮らし

生年月日:1981年 2月生まれ
血液型:A型(O型ぽいとよく言われます)

趣味:カフェ、旅行、読書、日焼け、町散策、
好きな食べ物:鶏の唐揚げ、硬いお煎餅、ピザ、お蕎麦、ドーナツ
好きなもの:Hawaii、海沿いカフェ、テラス席、ホテルラウンジ
好きなお店:ロンハーマン、川上庵、SOWAKA、イルビゾンテ、スタバ
好きな旅行先:ハワイ、ロサンゼルス、サンフランシスコ、メキシコ、ラスベガス、ニューヨーク、ブルックリン、台湾、軽井沢、湯布院、唐津

・経歴

・2003年に鍼灸国家資格取得
・鍼灸整体師として約20年以上(2023年現在)
・施術人数は約20000人以上

・2012年(31歳)にナチュラルケア整体・鍼灸院を埼玉県川口市に開業
・2020年(39歳)に「はり治療と整体」のナチュラルケア糸島として移転

・ 鍼灸整体師とボディメイクの知識と経験を合わせたオリジナルボディメイクメソッドを考案し「ボディメイクパーソナルトレーナー」として活動中。

・資格

•鍼灸国家資格
•さとう式リンパケア シューマイスター
•MB整体 小顔整体師
•ウェーブストレッチ

・セミナー/講座講師

・美脚講座や姿勢がキレイに変わる魔法のインソール講座など、美と健康のセルフケア講座の講師として活動中
・4年間で約200人の方がご参加

・ボディメイクパーソナルトレーナー

鍼灸整体師とボディメイクの知識と経験を合わせた
オリジナルボディメイクメソッドを考案し、パーソナルトレーナーとしてオンラインと対面にて活動中。

2022年
・ ベストボディジャパン モデル部門日本大会出場
・ベストボディジャパン福岡大会モデル部門4位入賞

2021年
・ベストボディジャパン モデル部門日本大会出場
・ベストボディジャパン高知龍馬大会モデル部門5位入賞

2020年
・モデルジャパン日本大会出場
・ベストボディジャパン福岡4位
・モデルジャパン広島大会2位

受講生さんの変化

なぜ?ボディメイクパーソナルトレーナーに就いたのか?

●生まれる前に父が他界し、母子家庭で育ちました。

私が、生まれた時には父が他界していました。
今もそうですが、顔も見たことありません。母も写真とか見せなかったですしね。

なので、母親一人、母子家庭という形で育ててもらえました。

でも、小学校3年生の時、現在の父と母が出会い、再婚。
私にとっては、現在の父が「本当の父」と思っています。

体作りに興味をもったきっかけは「靭帯断裂のケガ」

私が、はじめて健康に興味をもったのは、10代のとき。
サッカー部の試合中に「靭帯断裂」というケガを経験したことです。

それまで、健康を大切にしようと思ったことはありませんでしたが、ケガを経験したことで何をするにも健康な体が土台!ということに気付きました。

ケガをしたことで体のセルフメンテナンスと出会う!

ケガをしたことで「健康の大事さ」に気付き、体のセルフメンテナンスに目覚めました。
メンテナンスを続けていくうちに

・翌日に疲れが残りにくく元気に動ける日が増えた
・ケガをしにくくなる
・心に余裕が生まれる日が増えた

etc.

などなど、やればやるほどその効果や変化が楽しく感じ、セルフメンテナンスにハマっていきました。

鍼灸師を目指しました

体のセルフメンテナンスに目覚めるようになって、自分の体の変化するプロセスが楽しく感じ、もっと体のことを学びたいという想いが自然と湧いてきました。

そのときに母のアドバイスもあり「鍼灸」の道に進みました。
母が、なぜ鍼灸師をすすめたかは、わかりません(笑)

こういうプロセスで、鍼灸師となり体の専門家として道を歩みはじめました。

ボディメイクを本格的にはじめたきっかけは「38歳、ぽっちゃり体型」に絶句!

さて。

ここでは、パーソナルトレーナーに就いた理由をお伝えしたいと思います。

私が、本格的にボディメイクを始めたきっかけは、↑の写真38歳のとき、ふとお風呂上りに鏡に映る自分の体型をみたときに、「うわ…ぽっちゃり…」と絶句したことです。

このまま年齢を重ねて、おじさん体型になるのも嫌でスリムな体型でいたいと思いましたし、鍼灸整体師として体型を気にしないのもプロとしてなんか嫌だなーと思い、ボディメイクを本格的にスタートしました。

せっかく始めるなら「ちゃんと見た目を引き締めたい!」と思ったので
「体重より見た目痩せ重視」目的の筋肉をつけながら体脂肪を落とすことに特化した方法をチョイス。

ボディメイクをはじめて3ヶ月「筋トレしているけど、思い通りのボディラインならない…」

このときに行ったことは、ジムで筋トレ&有酸素運動。
ボディメイクを始めて3ヶ月、見ての通り確実に少し見た目は変わってきました。

がしかし!

私の感覚では、もっとお腹がスッキリしたボディラインになりたかった気持ちがあったので
正直、「筋トレしてるのに、理想のボディラインになれていない…」という自己評価でした。

そこで探求心に火がつき、「もっと効率的にキレイなボディラインをつくる方法や考え方が知りたい!」と自然とこの思いが湧いてきて、その研究をはじめました。

キレイなボディライン作りの必要な「ある共通点」に気付きました!

より効率的にボディラインをキレイにする方法を研究するために、ダイエット本やボディメイク本を15冊以上読んだりと、その勉強を続けていたらある共通点があることに気付きました。

それが
「骨盤を整えながらボディメイクをすると、ボディラインを効率的にキレイにつくれる」ということ。

そこで、整体師で身に着けていた骨盤を整えるエクササイズを取り入れ、骨盤を整えながら、食事&筋トレを取り入れるようにしたら、依然と比べて体脂肪が効率よく落ちるようになり、メリハリが出てお腹の線も見える体型になってきました。

この経験をして気づいたことが

「筋トレや食事の前に、骨格という骨組みを整える」ことがボディメイクには大切なことということです。

友人のオススメで骨盤ボディメイクで「美ボディ大会」に出場!

私の見た目が変わっていくところをみていた友人が「大会にでてみたら?」とすすめてくれて、ベストボディジャパンという「ボディメイク大会」に出場しました。

せっかくなら、自分のボディメイクメソッドで結果を出したい!と思い、1年で体脂肪-14%痩せて。結果、準グランプリ&4位入賞という結果をだせました。

それに合わせて、その大会の「日本大会出場」することができました。

この経験をし、ボディメイク初心者の私でも、姿勢を整えながらボディメイクをすると、効率的に体脂肪が落ちて、見た目がかわれることが体感覚でわかりました。

WEBで骨盤ボディメイクメソッドをお伝えするようになりました

2019年に緊急事態宣言が発令され「お家時間」が増えたとき、この骨盤を整えるボディメイクメソッドを、誰でも行えるように体系化し、オンラインでクライアントさんにお伝えするパーソナルレッスンを始めました。

その結果、多くの方が「見た目瘦せダイエット」成功されました。

「視覚障害もあり、運動が苦手」な妻もキレイに痩せました

ある時、週1回パーソナルジムに通っている妻から「ジムに通っているけど、見た目がキレイに痩せないの」と相談がありました。

そこで、私の骨盤ボディメイクメソッドを行ったところ、見た目痩せすることができました。

わたしが、パーソナルトレーニングを伝える理由

今でこそ、スポーツに観戦したり
アクティブにお出かけを楽しんだりしていますが

約4年前に私のダイエットコースを受講されたある女性
女性らしい丸みを残しつつ、引き締まった体になりたいのに

「筋トレしても、お腹と太ももが痩せない…」
「筋トレしても、キレイなボディラインにならない…」
「筋トレして体重は落ちたけど、見た目が痩せて見えない…」

と悩んでいました。

足痩せ系YouTube動画をみて、毎日エクササイズしたり
食事制限をしたりしても、体重は落ちるけどお腹と太ももは痩せない・・・

そして、リバウンドを繰り返す。。。

そんなときに、私ダイエットを受講して下さり
今までキレイに痩せなかった原因が「骨盤のゆがみ」ということがわかり

骨盤のゆがみを整えるエクササイズや
今まで使えていなかった姿勢筋を目覚めさせるエクササイズ
体脂肪を燃やすための食べ方を3ヶ月つづけることに。

その結果、骨盤を整えるうちに少しづつ少しずつ
お腹と太ももが細くなり、ウエストは3ヶ月で-10㎝!
(ごめんなさい!太ももは測り忘れました。)

そんな自分に自信がつき、プールに通おうと水着まで購入されたと
嬉しいご報告いただきました。
(コロナで、プールが急遽閉鎖してしまいましたが…)

また、それがきっかけで、アクティブな気持ちも増えて
今まで興味なかったスポーツ観戦をすようにもなりました。

この女性が行ったことは
「骨盤のゆがみを整えながら、ボディメイクをする」です。

私は、この経験から
骨盤のゆがみを整えながらボディメイクすることで

「筋トレや食事をがんばってるのに、体型がキレイにならない…」
「筋トレして体重が落ちたけど、見た目が痩せて見えない…」

そんな女性がひとりでも多く減るために
サポートがしたいと強く思いました。

これが、私がパーソナルトレーナーとして、パーソナルトレーニングを伝えていく理由の1つです。

少しでも、私の知識、経験、サービスが「必要な方」「ご縁のある方」に届き、あなたのお役に立てれたら幸いです。

ごめんなさい・・・・こういう方には、お役に立てません!

このボディメイクメソッドは

1:体重重視ダイエット希望の方

2:好きなタイミングで好きなように食事をしたい方

3:運動をしたくない方

には、お役に立てれないブログになっておりますので、予めご了承ください。

ボディメイク以外の「好きなこと」

旅行(特にハワイ)

ロサンゼルス、ニューヨーク、ブルックリン、ラスベガスなどにも

カフェ好き(特に海カフェと森カフェ)

家族時間

僕にとって、家族と一緒に過ごす時間は「エネルギチャージ」
特別なことはしないけど、一緒にいるだけで元気になります
人生で1番大切な時間です

たまに、チャレンジ企画やっちゃいます!

滝行にチャレンジしました!

40代からの「骨盤のゆがみを整えて、全身キレイ痩せスイッチがONになる方法」が5日間で学べる無料メール講座

↓↓↓
https://naturalcare.jp/herushi-shisie/service/

タイトルとURLをコピーしました