見た目痩せするダイエット法が知りたい40代女性の方へ
・「体重は落ちたのに、見た目が痩せない…」
・「ダイエットしたのに、体型が変わらない…」
・「太って見える原因って?」
こういった疑問に答えます。
【この記事で分かること】
・体重は変わらないのに、太って見える4つの原因
・見た目痩せしたいときに、最初にはじめるべき1つのダイエット法
・運動習慣がない方でも、問題ない理由
【この記事の信頼性】
この記事を書いている、私は
・鍼灸整体師として18年
・施術人数20000人以上
・モデルジャパン2020広島大会準グランプリ
・モデルジャパン2020日本大会出場
・ベストボディジャパン2020福岡大会4位入賞
・私自身も39歳で見た目痩せダイエット成功
・クライアントさんも見た目瘦せダイエット成功
こういった、私が解説していきます
体重は変わらないのに、太って見える4つの原因

■原因その1:姿勢の崩れ

もうこれは、見た目痩せの基本中の基本の考え方です
お家を建てるとき、柱という土台がゆがんでいたら、どんなに素敵が外壁でも可愛い内装にしても崩れてしまいます。
それと同じで、そもそも、骨格って重力の負荷から体を支える柱のようなものなので
姿勢という「骨格」が崩れると、これが体型の崩れを招きます
例えば、猫背姿勢が続くと、背中の筋肉が縮み、ウエストや腰回りの脂肪がたるみます。
巻き肩姿勢が続くと、肘が曲がって、二の腕に脂肪がつきやすく、落ちにくくなります。
このような理由で、体重が変わらなくても、太って見えてしまいます。
■原因その2:体脂肪が多い

体重が変わらなくても、太って見えてしまう方に多いパターンが「体脂肪が多い場合」です
体重が減る=見た目が痩せて見える、という考えが一般的な常識と解釈する方が多いのですが、糖質制限ダイエットやカロリーを制限をするダイエットをすると、減るのは「水分と筋肉」。
結果的に、体脂肪は残ったままになって、見た目が痩せません。
つまり、栄養基礎代謝が落ちて、体脂肪が残っているということです
体型を変えるために、必要なことは体重ではなく「体脂肪を落とす」ことで、体の脂肪をエネルギーとして消費することです。
その脂肪をエネルギーとして消費するためには、カロリーを制限することではく、水分と筋肉が減らないようなダイエット法を行うことがポイントになります
このバランスをとることによって、本来備わっている「脂肪を燃やす仕組み」が元気に働くことができ、自然と脂肪が見えて、体型が痩せてきます
■原因その3:筋肉が少な過ぎる

↑の写真の方は同一人物で、体重が同じですが、筋肉の量が違います。
筋肉がついている51㎏の方が、明らかに痩せて見えますよね。
つまり、筋肉が多い方が、見た目が痩せてみえるということです。
反対に、筋肉が少ないと、太って見えてしまうのです。
もちろん、体脂肪が多いと、筋肉をつけても痩せては見えないので優先順位としては「まずは、脂肪を落とす」ことです。
■原因その4:筋肉がつき過ぎている

これは、筋肉質な方に多いのですが「筋肉が多すぎる」のも太って見える原因の1つです。
ここでいう多すぎるというのは、偏って筋肉がついてる状態のことです。
例えば、太ももの前に筋肉がつき過ぎてる人は「ゴツく」見えてしまいますし、ふくらはぎに筋肉がつき過ぎてるときも、「太く」見えてしまいます
筋肉がつき過ぎてしまう要因の1つが、「姿勢の崩れ」です
なぜなら、姿勢が崩れていると、↓の動画で説明している仕組みにように
下半身に必要以上の体重がかかってしまうので、歩いてるだけでスクワットをしているのと同じで、自然と筋トレしている状態になって勝手に鍛えられてしまうから。
なので、まずは、姿勢を整えて、下半身への負担を減らすことで、余分な筋肉が減って、見た目がやせてきます。
見た目痩せしたいときに、最初にはじめるべき1つのダイエット法
まず、見た目痩せが目的のときに、1番最初に行ったほうがいいダイエット法は
筋トレでも、カロリーを制限でもなく
有酸素運動でもありません。
実は、「姿勢の崩れをリセットすること」です。
なぜなら、お家を建てるとき、柱という土台がゆがんでいたら、どんなに素敵が外壁でも可愛い内装にしても崩れてしまいます。
それと同じで、そもそも、骨格って重力の負荷から体を支える柱のようなものなので
姿勢という「骨格」が崩れると、これが体型の崩れを招き、いくら体重を落としても見た目が痩せて見えません。
↓の写真のように体重は落ちても
痩せたとしても、体型が綺麗になったように見えません。

痩せ見えをしたときは、まずは「ゆがんだ姿勢の改善」からアプローチとすることが、最大の近道となります。
30秒でわかる!「ゆがみ姿勢セルフ診断」
①:立って、きをつけ姿勢
②:あなたはどっち?

③:結果は・・・

自宅で簡単に「ゆがみ姿勢」をリセットするエクササイズ
このエクササイズが行ったあと、もう1度↑の「姿勢」をチェックしてみてください!
肘の角度が変わっていたら、成功です!
おばさん体型から脱出するために合わせて読んでおきたい記事
コチラ⇒https://naturalcare.jp/obasantaikei1/exercise/
ダイエット失敗し続けてきた40代の方でも、キレイに痩せられます
「ダイエット、失敗し続けてきたので自信がありません」
という声を多くいただきますが、正直問題ありません。なぜなら、僕のダイエットで痩せられた皆さん、失敗続きで自信がない方だったからです。
それでも、食事や筋肉を意識したダイエットを続けてきてことで、体脂肪が落ちて痩せることができました。
誰でも、成功体験がないことは自信って持てませんよね。でも、自信がなくても痩せられることは可能です。
痩せる仕組みに沿った方法で、進めていくだけです。
なので、失敗続きで自信がない方でも、痩せられます
終わりに

いかがだったでしょうか?
間違ったダイエット法を行ってしまうと、反対に痩せにくくなることもあります。
40代の体型崩れを解消するためには、「食事、筋肉、マインド」3つのバランスが大事です
是非、正しいアプローチで理想の体を手に入れてください。
40代のおばさん体型から抜け出せるダイエットのヒントは無料メルマガでほぼ毎日配信しています!

少しでもダイエットで痩せて、理想のライフスタイルが送れるサポートとなれたらと思っています
↓↓↓
https://lb.benchmarkemail.com//listbuilder/signupnew?UOpPXfYpHY5BV8gHIZ8EYP5pwVnAjsSIsv99KLT%252FP%252FftO5iNRn8gS8X4lBTFzgEtozrTjFZYUg4%253D